インストーラまたはパッケージファイルを使用したTanium Clientの展開

Client ManagementからTanium Clientのインストールパッケージをダウンロードして、エンドポイントにクライアントをインストールすることができます。

Tanium Module Serverから直接アクセスできないエンドポイント(Zone Serverに接続されているエンドポイントなど)にTanium Clientを展開する場合、または組織で標準的に使用しているソフトウェアパッケージ展開ツールがある場合は、インストーラまたはパッケージファイルを使用してTanium Clientを展開できます。

Client Managementを使用してクライアント設定を作成し、別の展開方法に使用できるインストールバンドルをダウンロードします。ご使用のTanium Serverがバージョン7.5以降の場合、このバンドルに含まれるtanium-init.datファイルには、ServerNameListServerPortLog Level、およびクライアント構成のその他クライアント設定とタグのすべてが含まれています。手順については、クライアント設定を作成するを参照してください。

Client Managementサービスを使用してTanium Clientを展開することもできます。詳細は、Client Managementを使用したTanium Clientの展開を参照してください。

仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)インスタンスまたはリソースが限られているその他エンドポイントにTanium Clientを展開する場合は、リソースの使用を減らすためにいくつかのクライアント設定を調整する必要がある場合があります。詳細は、リソースが限られているVDIエンドポイントおよびその他のエンドポイントのTanium Client設定の調整を参照してください。

オペレーティングシステム(OS)のイメージを使用してOSを新しいエンドポイントに展開する場合は、テンプレートイメージにTanium Clientをインストールし(このセクションで説明)、追加の手順を実行してそのイメージからTanium Clientを展開する準備をすることができます。Tanium Clientを含むOSイメージを準備する手順については、OSイメージでのTanium Clientの準備を参照してください。

Tanium Clientのインストールパッケージをダウンロードする

Tanium Client Managementの [Overview (概要)] ページから各オペレーティングシステムのTanium Clientインストールパッケージをダウンロードします。

  1. メインメニューから [Administration (運用管理)] > [Shared Services (共有サービス)] > [Client Management] に移動します。

  2. [Download Windows Package (Windows パッケージのダウンロード)][Download macOS Package (macOS パッケージのダウンロード)][Download Linux Package (Linux パッケージのダウンロード)] のいずれかをクリックします。

SolarisまたはAIX用のインストーラの入手については、Taniumサポートにお問い合わせください

インストーラを使用してWindowsエンドポイントにTanium Clientを展開する

インストールウィザード、クライアントのコマンドラインインターフェース(CLI)、またはSystem Center Configuration Manager (SCCM)などのサードパーティのソフトウェア配布ツールを使用して、WindowsエンドポイントにTanium Clientを展開することができます。Taniumのインストールでのサードパーティツールの利用についての詳細は、そのツールのドキュメントを参照してください。

Tanium Clientの展開で問題が発生した場合、Tanium Clientインストールログを調べてください。

これらの展開方法のどれでも、Tanium ClientインストーラSetupClient.exeを使用します。このインストーラは、対象エンドポイントに次の変更を加えます。

  • クライアントアプリケーションファイルおよび関連コンテンツファイル用のTanium Clientのインストールディレクトリを作成する。
  • Tanium ClientのWindowsレジストリキーとレジストリ値の初期セットを作成する。
  • Windowsの[プログラムの追加と削除]リストにTanium Clientを追加する。
  • [Startup Type (スタートアップタイプ)][Automatic (自動)]に設定し、Tanium Clientサービスを作成します。

Tanium Clientサービスの管理あるいは展開したTanium Clientのアンインストールについての詳細は、WindowsでTanium Clientサービスを管理するを参照してください。

インストールの準備をする

  1. WindowsエンドポイントがTanium Clientの基本要件を満たしていることを確認します。
  2. 管理者アクセス権限を持つローカルユーザまたはドメインアカウントを使用して、Windowsエンドポイントにサインインします。
  3. Tanium Client Managementサービスを使用して、クライアントインストーラバンドル(windows-client-bundle.zip)をWindowsエンドポイントにダウンロードします。ダウンロードリンクは、Client Management[Overview (概要)] ページにあります。手順については、別の方法での展開用のインストールバンドルまたはtanium-int.datファイルをダウンロードするを参照してください。

    バンドルには、Windowsインストール用の次のファイルが含まれ含まれています。

    • install.bat
    • SetupClient.exe
    • tanium‑init.dat (Tanium Client 7.4以降)
    • tanium.pub (Tanium Client 7.2)

    また、Tanium Consoleからtanium‑init.datまたはtanium.pubをダウンロードし(Tanium Consoleユーザガイド:インフラストラクチャ構成ファイル(キー)をダウンロードするを参照)、TaniumサポートにSetupClient.exeの提供を依頼することもできます(Taniumサポートに問い合わせるを参照)。Tanium Client 7.4以降のインストールプロセスでClient Managementを使用してtanium‑init.datをダウンロードすると、必要とされる手動で設定手順が少なくてすみます。

    tanium-init.dat およびtanium.pubファイルを、一般アクセス可能なソースコードリポジトリや公共のインターネットからアクセス可能なその他の場所などの組織の外部に配布および保存することを許可することのないよう注意してください。Tanium Clientのデプロイでは配布を特定の用途に限定します。

    これらのファイルこのファイルには秘密キーは含まれておらず、Tanium環境の制御に使用することはできませんが、悪意のあるユーザは、これらのファイルこのファイルを使用して未承認のクライアントを接続し、この不正アクセスを使用して、組織がTaniumをどのように使っているか知ることができます。

  4. インストーラバンドルをWindowsエンドポイントの一時ディレクトリにコピーして、バンドルを展開します。tanium-init.datSetupClient.exeと同じディレクトリにある必要があります。

インストールウィザード

  1. 管理者アクセス権限を持つローカルユーザまたはドメインアカウントを使用して、Windowsエンドポイントにサインインします。
  2. SetupClient.exeを右クリックし、[Run as administrator (管理者として実行)]を選択してウィザードを開始します。
  3. ウィザードのプロンプトに応答します。入力する値は、クライアントのバージョンとインストールファイルの提供元によって異なります。

    • Tanium Client 7.4以降: Client Managementを使用してtanium‑init.datをダウンロードしていて、ファイルがSetupClient.exeと同じディレクトリにある場合は、ウィザードでライセンス契約に同意し、インストールディレクトリを選択するよう求められます。残りの設定は自動的に進められます。インストーラはデフォルト値を使用するか、Tanium Server 7.5以降を使用していて、Tanium Client 7.4.7以降をインストールする場合は、インストールバンドルに指定されている設定値が使用されます。この方法以外の場合は、初期化ファイル(tanium‑init.dat)およびその他の設定を手動で指定する必要があります。

      デフォルト値ではなくカスタム値を設定する場合は、ウィザードを開始する前にtanium‑init.datSetupClient.exeとは異なるディレクトリに移動します。ウィザードから設定を指定するようと求められます。

    • Tanium Client 7.2: 公開キーファイル(tanium.pub)とTLSモード、その他設定を指定します。


    ウィザードのプロンプトに対して、ライセンス契約に合意し、インストールディレクトリを選択して、インストールを実行します。

  4. (任意) WindowsエンドポイントでCLIを使用して、インストールウィザードでは設定しなかったその他のTanium Clientの構成設定を行います。後でその他の設定に値を設定する方法については、クライアントの設定を変更するを参照してください。
  5. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

コマンドラインインターフェース(CLI)

エンドポイントでCLIを使用してTanium Clientをインストールすることができます。CLIの使用についての詳細は、WindowsエンドポイントのCLIを参照してください。

install.batファイルは、Tanium Clientをサイレントインストールするスクリプトの例です。デフォルトでは、スクリプトは管理アクセス権の有無をチェックし、サイレントエクスプレスインストールを実行します。このスクリプトには実際の環境に必要なその他の引数が含まれ、変更することができます。変更したスクリプトを使用してTanium Clientを自動的に展開することができます。

ユーザアカウント制御(UAC)が有効で、デフォルトの管理者アカウント以外のアカウントを使用している場合は、管理者としてinstall.batスクリプトを開き、Tanium Clientインストーラの実行時にUACプロンプトが表示されないようにする必要があります。

  1. 管理者アクセス権限を持つローカルユーザまたはドメインアカウントを使用して、Windowsエンドポイントにサインインします。
  2. エンドポイントでコマンドプロンプトにアクセスします。

    ユーザアカウント制御(UAC)が有効で、デフォルトの管理者アカウント以外のアカウントを使用している場合は、管理者としてコマンドプロンプトを開き、Tanium Clientインストーラの実行時にUACプロンプトが表示されないようにします。

  3. Tanium Clientインストーラが存在するディレクトリに移動します。
  4. 次のコマンドを使用して、Tanium Clientインストーラを実行します。

    SetupClient.exe /ServerAddress={<FQDN|IPaddress>}[,{<FQDN|IPaddress>},...] [/ServerPort=<PortNumber>] [/LogVerbosityLevel=<LogLevel>] [/KeyPath=<FullPath>\[tanium‑init.dat|tanium.pub] [/ReportingTLSMode=[0|1|2]] [/ProxyAutoConfigAddress=<URL/filename.pac>] [/ProxyServers=<FQDN|IPaddress:PortNumber>] [/S] [/D=<DirectoryPath>]

    SetupClient.exe [/LogVerbosityLevel=<LogLevel>] [/ProxyAutoConfigAddress=<URL/filename.pac>] [/ProxyServers=<FQDN|IPaddress:PortNumber>] [/S] [/D=<DirectoryPath>]

    表1に、SetupClient.exeコマンドに対する引数をまとめています。

    インストーラを実行するにあたっては、Tanium Clientがデフォルト設定またはカスタム設定のどちらを必要とするかに基づいてインストール方法をします。

    • 高速:インストーラは、tanium-init.datファイルに指定されている設定値(Tanium Server 7.5以降、Tanium Client 7.4.7以降の組み合わせ)、またはこれ以外の場合はデフォルト値(ServerNameListデフォルト値は除く)を使用します。必要な引数は、サイレントインストールする場合の/Sだけです。
      • /ServerAddressにはServerNameListを設定します。これはTanium Client 7.2では必須です。Taniumクライアント7.4の場合は、tanium‑init.datServerNameListが指定されていない場合にのみ必須です。デフォルトでは、Client Managementからダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されているのに対し、Tanium Consoleからダウンロードしたtanium‑init.datには指定されません
      • /KeyPathは、tanium‑init.datファイル(Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pubファイル(Tanium Client 7.2)の完全なパスの指定であり、ファイルがSetupClient.exeと同じディレクトリにない場合にのみ指定する必要があります。
      • /Sはサイレントインストールの指定で、Tanium Clientのバージョンに関係なくエクスプレスインストールに必須です。
    • カスタムtanium-init.datファイルに指定されている設定、あるいはデフォルト値デフォルト値ではなく、カスタム値が必要な場合は、表1の引数を指定します。/S引数が省略されると、Tanium Clientインストールウィザードが開き、構成設定するよう求められます。

    表2は、CLIを使用した高速インストールとカスタムインストールの実行例です。

    表1で説明している以外の設定の指定については、クライアントの設定を変更するを参照してください。

  5. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。
表1: Tanium Clientのインストールコマンド構文
引数 用法
/ServerAddress

クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートから適切なFQDNを入手してください。Tanium Serverの完全修飾ドメイン名(FQDN)またはIPアドレス。Zone Serverを対象にした展開の場合は、FQDNまたはIPアドレスを追加します。内部で事前定義したFQDNまたはエイリアスの使用を強くお勧めします。FQDNサーバのエントリを区切るには、コンマを使用します。

このオプションで値を1つ指定すると、その値がServerNameレジストリエントリに反映されます。 複数の値を指定すると、その値がServerNameListレジストリエントリに反映されます。

Tanium Client 7.4以降で、tanium‑init.datファイルに ServerNameListが指定されている場合は、初期インストール時に/ServerAddressを省略します(クライアントのインストール方法を参照)。tanium‑init.datServerNameListが指定されていない場合、またはTanium Client 7.2をインストールする場合は、インストール時に/ServerAddressを含める必要があります。クライアントの再インストールまたはアップグレードでは、このパラメータは省略できます。

必要に応じてサーバアドレスに:<port_number>(ts1.local.com:12345など)を付加することで、Tanium ClientがTanium Serverとの通信に使用するポートを設定することができます。/ServerAddressポートは/ServerPort値に優先します。

/ServerPort Tanium Serverおよびピアとの通信にTanium Clientが使用するポート。Tanium Server 7.5またはそれ以降を使用してTanium Client 7.4.7またはそれ以降のインストールで、tanium-init.datファイルがClient Managementクライアント構成設定由来のファイルである場合は、この引数を省略できます。この引数が省略されていて、tanium-init.datファイルにこの設定が指定されていない場合、Tanium Clientはデフォルトのポート17472を使用します。詳細は、ServerPortを参照してください。
/LogVerbosityLevel

エンドポイントのログレベル。Tanium Server 7.5またはそれ以降を使用してTanium Client 7.4.7またはそれ以降のインストールで、tanium-init.datファイルがClient Managementクライアント構成設定由来のファイルである場合は、この引数を省略できます。この引数が省略されていて、tanium-init.datファイルがこの設定が指定されていない場合、Tanium Clientはデフォルト値の1を使用します。

特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

  • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
  • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
  • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
  • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。
/KeyPath

Tanium Clientインストーラプログラムがtanium‑init.datファイル(Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pubファイル(Tanium Client 7.2)を検索し、Tanium Clientのインストールディレクトリにそのファイルをコピーするために使用するフルパスとファイル名。

通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルは、インストーラと同じディレクトリにあり、この引数は省略します。この引数は、インストーラと同じディレクトリにtanium-init.datファイルを置くことができない特別な場合にのみ指定します。

スペースを含むパスやファイル名を囲う場合を除き、引用符は必要ありません。コマンドプロンプトからインストーラを直接実行する場合は、KeyPath引数に完全修飾パス名を指定する必要があります。ただし、バッチファイルでは、バッチファイルコマンド変数の%~dp0を使用して、KeyPath値をSetupClient.exeに渡す前に相対パスを展開できます。例: /KeyPath=%~dp0<My\Relative\Path>\tanium‑init.dat

サイレントインストールでKeyPath引数(/S引数)を省略する場合は、tanium‑init.datまたはtanium.pubファイルはSetupClient.exeと同じディレクトリに存在している必要があります。

/S インストールコマンドをサイレント実行します。サイレント実行とは、Tanium Clientインストールウィザードが開かず、構成設定を求められないことを意味します。

/KeyPath引数を指定しないでこの引数を含める場合は、tanium‑init.dat(Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pub (Tanium Client 7.2)SetupClient.exeと同じディレクトリに存在している必要があります。

表2のサイレントインストールの実行例を参照してください。

/D

Tanium Clientインストールディレクトリのインストール先パスを設定します。スペースを含むパス名を囲うためのクオーテーションマークは不要です。環境変数は展開されるため、引数値には%programfiles%などのパス変数を含めることができます。

  • この引数の値にはスペースを含むことができるため、含める場合はコマンドラインの最後の引数として使用します。/S引数も含める場合も、そのようにします。
  • Tanium Clientはローカルの固定ドライブにインストールする必要があります。

この引数が省略された場合、インストーラはエンドポイントがWindowsの64ビットバージョンまたは32ビットバージョンのどちらを実行しているかに基づいてデフォルトのディレクトリを使用します。

  • 64ビットWindows\Program Files(x86)\Tanium\Tanium Client
  • 32ビットWindows\Program Files\Tanium\Tanium Client

/D引数を含むコマンドの例については、Tanium Clientのインストールコマンドの例を参照してください。

コマンドラインを使用して既存のTanium Clientを再インストールまたはアップグレードする場合、インストールディレクトリを変更することはできません。インストーラはこの引数を無視し、デフォルトのディレクトリかカスタムディレクトリかに関係なく、自動的に既存のディレクトリにTanium Clientを再インストールまたはアップグレードします。

/ReportingTLSMode この設定はTanium Client 7.2にのみ適用されます。使用可能な値は次のとおりです。
  • 0 (TLS不使用)
  • 1 (TLS必須)
  • 2 (TLS任意)

TLSを使用する場合、当初はこのオプションを2に設定します(任意)。TLSが任意の場合、Tanium ClientはTLS接続を試みます。TLS接続に失敗すると、クライアントはTLS以外の接続を試みます。

/ProxyAutoConfigAddress Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone ServerとHTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure)プロキシサーバ経由で接続する場合はこの設定を含めます。この設定は、クライアントがアクセスできるプロキシ自動構成(PAC)ファイルのURLとファイル名の指定です。http[s]://<URL>/<file name>.pacの形式で値を指定してください。クライアントは、指定されたURLからファイルをダウンロードし、そのファイルに含まれるスクリプトを実行することで、特定のTanium Cloud Client Edge URLサーバーに接続するための適切なプロキシを選択できるようになっています。使用可能なプロキシがない場合、クライアントはこの設定を無視し、Tanium CloudTanium Server/Zone Serverに直接接続します。詳細は、PACファイルを使用してプロキシ接続を構成するを参照してください。
/ProxyServers Tanium ClientがHTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure)プロキシサーバ経由でTanium CloudTanium Server/Zone Serverに接続しているが、PACファイルにアクセスできない場合は、この設定を含めます。この設定では、HTTPSプロキシサーバのIPアドレスまたはFQDN、およびポート番号を指定します。コンマ区切りのリスト形式"<proxy1>:<port>,...,<proxyN>:<port>"で複数のプロキシを指定できます。クライアントは、リストでの記載順にプロキシとの接続を試みます。1つでも接続が成功すると、クライアントはそれ以上プロキシとの接続を試みなくなります。使用可能なプロキシがない場合、クライアントはこの設定を無視し、Tanium CloudTanium Server/Zone Serverに直接接続します。詳細は、PACファイルなしでプロキシ接続を構成するを参照してください。

以下は、Tanium ClientのインストールにCLIコマンドを使用する例です。

Tanium Client 7.4以降で、tanium‑init.datファイルがClient Managementインストールバンドルに含まれていたファイルの場合は、/ServerAddress引数を省略します。詳細は、クライアントのインストール方法を参照してください。

Tanium Client 7.5以降で、tanium‑init.datファイルがClient Managementインストールバンドル由来の場合は、/ServerPort/LogVerbosityLevel引数も省略します。

表2: Tanium Clientのインストールコマンドの例
説明
高速サイレントインストール 高速インストールでは、SetupClient.exeはTanium Clientのインストールおよび設定で、すべての引数/ServerAddress以外のすべての引数にそのデフォルト値(tanium-init.datに指定されていない場合)を使用します。始める前に、Tanium初期設定ファイルのtanium‑init.datまたは公開鍵ファイルのtanium.pubSetupClient.exeと同じディレクトリにあることを確認してください。

SetupClient.exe /ServerAddress=ts1.example.com /S

SetupClient.exe /ServerAddress=192.168.1.10 /S

SetupClient.exe /S

Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、/ServerAddressに各サーバを指定します。

サーバアドレスを指定する必要がある場合は、/ServerAddressにすべてのTanium Cloud Client Edge URLのFQDNを指定します。

SetupClient.exe /ServerAddress=^
taas-example1-zs.cloud.tanium.com,taas-example2-zs.cloud.tanium.com
ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com /S

カスタム サイレントインストール

以下は、サイレントインストールでデフォルト以外の値を指定している例です。

SetupClient.exe /ServerAddress=ts1.example.com ^
/ServerPort=63422
/LogVerbosityLevel=1 /S

デフォルト以外のインストールディレクトリを使用するには、/Dパラメータを追加します。/Sを指定する場合も、このパラメータはコマンドの最後の引数である必要があることに注意してください。

SetupClient.exe /ServerAddress=ts1.example.com ^
/ServerPort=63422
/LogVerbosityLevel=1 /S ^
/D=C:\Custom Installation Directory\Tanium\Tanium Client

サイレントインストールでのTLSオプション 以下は、Tanium Client 7.2のサイレントインストールで、デフォルト以外の値を指定してる例です。

SetupClient.exe /ServerAddress=ts1.example.com /ServerPort=63422 ^
/LogVerbosityLevel=0 /ReportingTLSMode=1 /S

バッチファイルの形式 バッチファイルを実行すると、Windowsのコマンドインタープリタは変数%~dp0をバッチファイルの作業ディレクトリのフルドライブ名とパス名に展開します。以下は、サイレントインストールの実行を指示するバッチファイルの例です。

"%~dp0SetupClient.exe" /ServerAddress=ts1.example.com ^
/ServerPort=28583
/S

インストーラを使用してmacOSエンドポイントにTanium Clientを展開する

Tanium Clientは、macOSエンドポイントにシステムサービスとしてインストールされます。クライアントファイルは、/Library/Tanium/TaniumClientディレクトリにインストールされます。

インストールウィザードまたはCLIを使用して、Tanium ClientをmacOSエンドポイントに展開することができます。インストールは、管理者アカウントを持つユーザとして実行する必要があります。

x86/64バージョンがすでにインストールされているエンドポイントに、macOS Tanium ClientのUniversalバージョンをインストールすることはできません。事前に、既存のTanium Clientをアンインストールする必要があります。

Tanium Clientサービスの管理、ファイアウォールルールまたはポップアップの管理、展開後のTanium Clientのアンインストールについては、macOSでTanium Clientを管理するを参照してください。

インストールの準備をする

  1. macOSエンドポイントがTanium Clientの基本要件を満たしていることを確認します。
  2. Taniumトラフィックにクライアントが使用するポート17472(デフォルト)で受信および送信TCPトラフィックを許可するようホストおよびネットワークファイアウォールを設定します。MacOSファイアウォールルールを管理するを参照してください。
  3. (macOS 10.14以降のみ) 次のTaniumアプリケーションに必要なアクセス権限を提供するモバイルデバイス管理(MDM)プロファイルを作成します。

    アプリケーション 場所 必要なアクセス権限 Appleイベント
    Tanium Client /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumClient すべてのシステムファイル、Adminシステムファイル、ポストイベント システムイベント、SystemUIServer、Finder
    Tanium Clientの拡張機能 /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumCX すべてのシステムファイル、Adminシステムファイル、ポストイベント システムイベント、SystemUIServer、Finder
    Tanium End User Notifications /Library/Tanium/EndUserNotifications/bin/end-user-notifications.app ポストイベント システムイベント、SystemUIServer、Finder

    MDM管理者は、各アプリケーションに必要な権限を指定したPPPC (Privacy Preferences Policy Control)カスタムペイロードを作成する必要があります。PPPCカスタムペイロードは、デバイスプロファイルでユーザ承認MDM (UAMDM)ペイロードを使用して配信する必要があります。

    Taniumアプリケーションのチーム識別子はTZTPM3VTUUです。

    7.2.314.3608より前のバージョンのTanium ClientでPPPCのカスタムペイロードを作成していた場合は、バージョン7.2.314.3608以降のコード署名要件を更新する必要があります。

    macOSのMDMの詳細は、Apple Platform Deploymentを参照してください。

  4. MacOSエンドポイントにサインインします。
  5. Client Managementサービスを使用して、クライアントインストーラバンドル(mac-client-bundle.zip)をMacOSエンドポイントにダウンロードします。ダウンロードリンクは、Client Management[Overview (概要)] ページにあります。手順については、別の方法での展開用のインストールバンドルまたはtanium-int.datファイルをダウンロードするを参照してください。

    このバンドルには、MacOSインストール用の次のファイルが含まれ含まれています。

    • TaniumClient‑<version>-universal.pkg
    • TaniumClient‑<version>-x64.pkg
    • tanium‑init.dat (Tanium Client 7.4以降)
    • tanium.pub (Tanium Client 7.2)
    • install.sh

    tanium‑init.datまたはtanium.pubをTanium Consoleからダウンロードし(Tanium Consoleユーザガイド:「インフラストラクチャ構成ファイル(キー)のダウンロード」を参照)、TaniumサポートにTaniumClient‑<version>.pkgの提供を依頼することもできます(「Taniumサポートに問い合わせる」を参照)。Tanium Client 7.4以降のインストールプロセスでClient Managementを使用してtanium‑init.datをダウンロードすると、必要とされる手動で設定手順が少なくてすみます。

    tanium-init.dat およびtanium.pubファイルを、一般アクセス可能なソースコードリポジトリや公共のインターネットからアクセス可能なその他の場所などの組織の外部に配布および保存することを許可することのないよう注意してください。Tanium Clientのデプロイでは配布を特定の用途に限定します。

    これらのファイルこのファイルには秘密キーは含まれておらず、Tanium環境の制御に使用することはできませんが、悪意のあるユーザは、これらのファイルこのファイルを使用して未承認のクライアントを接続し、この不正アクセスを使用して、組織がTaniumをどのように使っているか知ることができます。

  6. インストーラバンドルをMacOSエンドポイントの一時ディレクトリにコピーして、バンドルを展開します。tanium‑init.datは、必ずインストーラパッケージと同じディレクトリにある必要があります。

インストールウィザード

  1. 管理者アカウントのユーザとしてローカルにmacOSエンドポイントにサインインします。
  2. TaniumClient‑<version>-universal.pkgまたはTaniumClient‑<version>-x64.pkgをダブルクリックして、インストールウィザードを起動します。

    ユニバーサルバイナリがサポートされており、MacOS 11またはそれ以降を実行するIntelベースのMacコンピュータとApple "M"シリーズベースのMacコンピュータの両方でネイティブに動作します。

  3. ウィザードのプロンプトに応答します。ウィザードで資格情報の入力を求められたら、ローカル管理者のユーザ名パスワードを指定します。
  4. (tanium-init.datファイルにクライアント設定が含まていないかTanium Client 7.2インストールの場合) CLI (Windows以外のエンドポイントのCLIを参照)を使用して、Tanium Clientの以下の基本設定を適用します。

    ServerNameまたはServerNameList

    Tanium Serverがスタンドアロンのデプロイメント環境では、ServerNameにそのサーバのFQDNまたはIPアドレスを指定します。Tanium Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、各サーバのFQDNまたはIPアドレスをコンマ区切りで指定したServerNameListを指定します。 クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの、コンマ区切りの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

    通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートに適切なFQDNをお問い合わせください。

    Tanium Client 7.4tanium‑init.datファイルでServerNameListを指定している場合、ServerNameおよびServerNameListを設定する必要はありません。ここで指定した設定が、tanium-init.datに指定したServerNameListに追加されます。デフォルトでは、Client Managementサービスを使用してダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されていますが、Tanium Consoleを使用してダウンロードしたtanium‑init.datには指定されていません。Tanium Client 7.4.5またはそれ以降がすでにインストールされているエンドポイントでは、TaniumClient pki show<path_to_tanium-init.dat>コマンドを使用して、tanium-init.datファイルに指定されている ServerNameListすることができます。Tanium Client 7.2の場合は、ServerNameまたはServerNameListを指定する必要があります。

    LogVerbosityLevel

    エンドポイントのログレベル。特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

    • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
    • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
    • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
    • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。

    その他のクライアント設定の値の設定については、クライアントの設定を変更する Tanium Client設定リファレンスを参照してください。

    以下は、Tanium ServerとZone Serverが複数あるTanium Cloudデプロイメント環境に対するコマンド例です。


    sudo /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumClient config set ServerNameList \
    ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com,zs2.example.com
    sudo /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumClient config set LogVerbosityLevel 1

  5. (Tanium Client 7.4以降) 次のコマンドを使用して、tanium‑init.datを一時ディレクトリからTanium Clientインストールディレクトリにコピーします。

    sudo cp <extracted installer bundle directory>/tanium-init.dat /Library/Tanium/TaniumClient

  6. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

コマンドラインインターフェース(CLI)

Tanium Clientをインストールするには、installerコマンドを実行するrootまたはsudo権限が必要です。CLIの使用についての詳細は、Windows以外のエンドポイントのCLIを参照してください。

install.batファイルは、Tanium ClientをCLIインストールするスクリプトの例です。デフォルトでは、スクリプトはサポートされているMacOSバージョンの有無をチェックし、Tanium Clientをインストールして、tanium‑init.datファイルをコピーします。このスクリプトには、実際の環境に必要なTanium Client設定に値を設定するCLIコマンドが含まれていて、変更することができます。変更したスクリプトを使用してTanium Clientを自動的に展開することができます。install.shスクリプトを実行するには、rootまたはsudoアクセス権限が必要です。

  1. 管理者アカウントのユーザとしてローカルにmacOSエンドポイントにサインインします。
  2. ターミナルを開きます。
  3. TaniumClient‑<version>-universal.pkgまたはTaniumClient‑<version>-x64.pkgをコピーしたディレクトリで次のコマンドを実行して、クライアントをインストールします。

    sudo installer -pkg TaniumClient-<version>-binary.pkg -target /
    installer: Package name is TaniumClient
    installer: Installing at base path /
    installer: The install was successful.

    ユニバーサルバイナリがサポートされており、MacOS 11またはそれ以降を実行するIntelベースのMacコンピュータとApple "M"シリーズベースのMacコンピュータの両方でネイティブに動作します。

  4. (tanium-init.datファイルにクライアント設定が含まていないかTanium Client 7.2インストールの場合) CLI (Windows以外のエンドポイントのCLIを参照)を使用して、Tanium Clientの以下の基本設定を適用します。

    ServerNameまたはServerNameList

    Tanium Serverがスタンドアロンのデプロイメント環境では、ServerNameにそのサーバのFQDNまたはIPアドレスを指定します。Tanium Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、各サーバのFQDNまたはIPアドレスをコンマ区切りで指定したServerNameListを指定します。 クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの、コンマ区切りの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

    通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートに適切なFQDNをお問い合わせください。

    Tanium Client 7.4tanium‑init.datファイルでServerNameListを指定している場合、ServerNameおよびServerNameListを設定する必要はありません。ここで指定した設定が、tanium-init.datに指定したServerNameListに追加されます。デフォルトでは、Client Managementサービスを使用してダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されていますが、Tanium Consoleを使用してダウンロードしたtanium‑init.datには指定されていません。Tanium Client 7.4.5またはそれ以降がすでにインストールされているエンドポイントでは、TaniumClient pki show<path_to_tanium-init.dat>コマンドを使用して、tanium-init.datファイルに指定されている ServerNameListすることができます。Tanium Client 7.2の場合は、ServerNameまたはServerNameListを指定する必要があります。

    LogVerbosityLevel

    エンドポイントのログレベル。特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

    • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
    • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
    • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
    • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。

    その他のクライアント設定の値の設定については、クライアントの設定を変更する Tanium Client設定リファレンスを参照してください。

    以下は、Tanium ServerとZone Serverが複数あるTanium Cloudデプロイメント環境に対するコマンド例です。


    sudo /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumClient config set ServerNameList \
    ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com,zs2.example.com
    sudo /Library/Tanium/TaniumClient/TaniumClient config set LogVerbosityLevel 1

  5. (Tanium Client 7.4以降) 次のコマンドを使用して、tanium‑init.datをTanium Clientインストールディレクトリにコピーします。

    sudo cp tanium-init.dat /Library/Tanium/TaniumClient

  6. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

パッケージファイルを使用してTanium ClientをLinuxエンドポイントに展開する

Tanium Clientは、Linuxエンドポイントにシステムサービスとしてインストールされます。Tanium Clientファイルのデフォルトインストールディレクトリは、/opt/Tanium/TaniumClientです。

別の場所にアプリケーションをインストールする必要がある場合は、インストール時にシンボリックリンクを作成できます。

Tanium Clientサービスの管理、ファイアウォールルールの管理、展開後のTanium Clientのアンインストールについての詳細は、LinuxでTanium Clientを管理するを参照してください。

Linux用のTanium Clientパッケージファイル

Tanium Client ManagementからダウンロードしたLinuxインストーラバンドル(linux‑client-bundle.zip)には、各Linuxディストリビューション用のパッケージインストーラファイルが含まれています。お使いのLinuxディストリビューション用のパッケージファイルを入手するその他の方法については、Taniumサポートにお問い合わせください

RPMパッケージファイルのデジタル署名を確認するには、Linux RPMファイルのTanium公開キーにある公開キーを使用します。

表3: Linux用のTanium Clientパッケージファイル
Linuxディストリビューション 最新のインストールパッケージファイル
Amazon Linux 2 LTS TaniumClient-7.4.10.1034-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.amzn2.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.amzn2.x86_64.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.amzn2.aarch64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.amzn2.aarch64.rpm

TaniumClient-7.4.7.1130-1.amzn2.aarch64.rpm

Amazon Linux AMI 2018.3 TaniumClient-7.4.10.1034-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.amzn2018.03.x86_64.rpm
Amazon Linux AMI 2016.09 TaniumClient-7.2.314.3660-1.amzn2016.09.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.amzn2016.09.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.amzn2016.09.x86_64.rpm
Debian 11.x taniumclient-7.4.10.1034-debian11_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian10_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian10_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian10_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian10_i386.deb


taniumclient-7.4.10.1034-debian11_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian10_amd64.deb
Debian 10.x taniumclient-7.4.10.1034-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1183-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1179-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1130-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1094-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1225-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1220-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1219-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1204-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1362-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1250-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2073-debian10_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2063-debian10_amd64.deb
Debian 9.x taniumclient-7.4.10.1034-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1183-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1179-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1130-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1094-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1225-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1220-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1219-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1204-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.4.1362-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.4.1250-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2073-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2063-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2033-debian9_i386.deb
taniumclient-7.4.1.1955-debian9_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3660-debian9_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian9_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian9_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian9_i386.deb


taniumclient-7.4.10.1034-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1183-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1179-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1130-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1094-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1225-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1220-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1219-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1204-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1362-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1250-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2073-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2063-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2033-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.4.1.1955-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3660-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian9_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian9_amd64.deb
Debian 8.x taniumclient-7.4.10.1034-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1183-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1179-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1130-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.7.1094-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1225-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1220-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1219-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.5.1204-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.4.1362-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.4.1250-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2073-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2063-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.2.2033-debian8_i386.deb
taniumclient-7.4.1.1955-debian8_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3660-debian8_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian8_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian8_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian8_i386.deb


taniumclient-7.4.10.1034-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1077-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.9.1062-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1054-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.8.1042-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1183-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1179-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1130-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.7.1094-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1225-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1220-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1219-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.5.1204-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1362-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.4.1250-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2073-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2063-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.2.2033-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.4.1.1955-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3660-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian8_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian8_amd64.deb
Debian 7.x、6.x taniumclient-7.2.314.3660-debian6_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian6_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian6_i386.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian6_i386.deb
taniumclient_7.2.314.2962-debian6_i386.deb


taniumclient-7.2.314.3660-debian6_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3657-debian6_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3632-debian6_amd64.deb
taniumclient-7.2.314.3584-debian6_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.2962-debian6_amd64.deb
Oracle Linux 9.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel9.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel9.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel8.x86_64.rpm
Oracle Linux 8.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.oel8.x86_64.rpm

Oracle Linux 7.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.oel7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.oel7.x86_64.rpm
Oracle Linux 6.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.oel6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.oel6.i686.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.oel6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.oel6.x86_64.rpm

Oracle Linux 5.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3236-1.oel5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.oel5.i386.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3236-1.oel5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.oel5.x86_64.rpm
Red Hat / AlmaLinux / Rocky Linux 9.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe9.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe9.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe9.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe9.x86_64.rpm
Red Hat / CentOS / AlmaLinux / Rocky Linux 8.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.rhe8.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe8.x86_64.rpm
Red Hat / CentOS 7.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe7.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.rhe7.x86_64.rpm

Red Hat / CentOS 6.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe6.i686.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.rhe6.i686.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe6.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.rhe6.x86_64.rpm

Red Hat / CentOS 5.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe5.i386.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.rhe5.i386.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3236-1.rhe5.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.rhe5.x86_64.rpm

SUSE Linux Enterprise Server (SLES) / OpenSUSE 15.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle15.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.sle15.i586.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle15.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3632-1.sle15.x86_64.rpm

SUSE Linux Enterprise Server (SLES) / OpenSUSE 12.x TaniumClient-7.4.10.1034-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.sle12.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.sle12.i586.rpm


TaniumClient-7.4.10.1034-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1077-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1062-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.9.1046-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1054-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.8.1042-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1183-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1179-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1130-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.7.1094-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1225-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1220-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1219-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.5.1204-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1362-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.4.1250-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2073-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2063-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.2.2033-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.4.1.1955-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.sle12.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.sle12.x86_64.rpm

SUSE Linux Enterprise Server (SLES) / OpenSUSE 11.x TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle11.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle11.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.sle11.i586.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.sle11.i586.rpm


TaniumClient-7.2.314.3660-1.sle11.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3657-1.sle11.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.3584-1.sle11.x86_64.rpm
TaniumClient-7.2.314.2962-1.sle11.x86_64.rpm

Ubuntu 22.04 LTS taniumclient_7.4.10.1034-ubuntu22_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1077-ubuntu22_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1062-ubuntu22_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1046-ubuntu22_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1054-ubuntu22_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1042-ubuntu22_amd64.deb
Ubuntu 20.04 LTS taniumclient_7.4.10.1034-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1077-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1062-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1046-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1054-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1042-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1183-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1179-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1130-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1094-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1225-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1220-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1219-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1204-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1362-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1250-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2073-ubuntu20_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2063-ubuntu20_amd64.deb
Ubuntu 18.04 LTS taniumclient_7.4.10.1034-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1077-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1062-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1046-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1054-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1042-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1183-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1179-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1130-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1094-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1225-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1220-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1219-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1204-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1362-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1250-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2073-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2063-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2033-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.4.1.1955-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3660-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3657-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3632-ubuntu18_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3584-ubuntu18_amd64.deb
Ubuntu 16.04 LTS taniumclient_7.4.10.1034-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1077-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1062-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1046-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1054-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1042-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1183-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1179-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1130-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1094-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1225-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1220-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1219-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1204-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1362-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1250-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2073-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2063-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2033-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.4.1.1955-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3660-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3657-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3632-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3584-ubuntu16_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.2962-ubuntu16_amd64.deb
Ubuntu 14.04 LTS taniumclient_7.4.10.1034-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1077-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1062-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.9.1046-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1054-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.8.1042-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1183-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1179-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1130-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.7.1094-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1225-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1220-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1219-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.5.1204-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1362-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.4.1250-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2073-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2063-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.2.2033-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.4.1.1955-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3660-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3657-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3632-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.3584-ubuntu14_amd64.deb
taniumclient_7.2.314.2962-ubuntu14_amd64.deb

パッケージファイルを使用してTanium ClientをLinuxにインストールする

エンドポイントでCLIを使用してTanium Clientをインストールすることができます。CLIの使用についての詳細は、Windows以外のエンドポイントのCLIを参照してください。

install.batファイルは、Tanium Clientをインストールを実行するスクリプトの例を示します。デフォルトでは、スクリプトはLinuxのディストリビューションとバージョンを特定し、適切なTanium Clientパッケージをインストールして、tanium‑init.datファイルをコピーします。このスクリプトには、実際の環境に必要なTanium Client設定に値を設定するCLIコマンドが含まれていて、変更することができます。変更したスクリプトを使用してTanium Clientを自動的に展開することができます。install.shスクリプトを実行するには、rootまたはsudoアクセス権限が必要です。

  1. LinuxエンドポイントがTanium Clientの基本要件を満たしていることを確認します。
  2. クライアントが使用するポートで受信および送信TCPトラフィックが許可されるようホストおよびネットワークファイアウォールが構成設定します。Linuxのファイアウォールルールを管理するを参照してください。
  3. 管理者権限を持つアカウント、または使用しているアカウントでsudoを使用することがsudoersファイルで許可されているアカウントを使用してエンドポイントにサインインします。
  4. Tanium Client Managementサービスを使用して、クライアントインストーラバンドル(inux-client-bundle.zip)をLinuxエンドポイントにダウンロードします。ダウンロードリンクは、Client Management[Overview (概要)] ページにあります。手順については、別の方法での展開用のインストールバンドルまたはtanium-int.datファイルをダウンロードするを参照してください。

    バンドルには、次のファイルが含まれています。

    • 各Linuxディストリビューション用のインストーラパッケージファイル(TaniumClient-7.4.4.1250-1.oel8.x86_64.rpmなど)
    • install.sh
    • tanium-init.dat (Tanium Client 7.4以降)
    • tanium.pub (Tanium Client 7.2)

    また、Tanium Consoleからtanium‑init.datまたはtanium.pubをダウンロードし(Tanium Consoleユーザガイド:インフラストラクチャ構成ファイル(キー)のダウンロードを参照)、Taniumサポートにインストーラパッケージの提供を依頼することもできます(Taniumサポートに問い合わせるを参照)。Tanium Client 7.4以降のインストールプロセスでClient Managementを使用してtanium‑init.datをダウンロードすると、必要とされる手動で設定手順が少なくてすみます。

    tanium-init.dat およびtanium.pubファイルを、一般アクセス可能なソースコードリポジトリや公共のインターネットからアクセス可能なその他の場所などの組織の外部に配布および保存することを許可することのないよう注意してください。Tanium Clientのデプロイでは配布を特定の用途に限定します。

    これらのファイルこのファイルには秘密キーは含まれておらず、Tanium環境の制御に使用することはできませんが、悪意のあるユーザは、これらのファイルこのファイルを使用して未承認のクライアントを接続し、この不正アクセスを使用して、組織がTaniumをどのように使っているか知ることができます。

  5. インストーラバンドルをLinuxエンドポイントの一時ディレクトリにコピーして、バンドルを展開します。

    unzip linux-client-bundle.zip

    tanium‑init.datは、必ずインストーラパッケージと同じディレクトリにある必要があります。

  6. (任意)クライアントのインストールにデフォルト以外のディレクトリを使用するには、シンボリックリンクを作成します。たとえば、ディレクトリ/appbin/Taniumを使用する場合は、次のコマンドを実行します。

    ln -s /appbin/Tanium/opt/Tanium

    Tanium Clientはローカルの固定ドライブにインストールする必要があります。

  7. 適切なインストールコマンドを実行してパッケージをインストールし、デフォルトの構成ファイルを生成します。

    RedhatとSUSEのRPMインストーラのコマンド構文は次の例のような形式になります。

    sudo rpm -Uvh TaniumClient-7.4.4.1362-1.oel6.x86_64.rpm

    DebianとUbuntuのDebianインストーラは、次の例のようなコマンド構文があります。

    sudo dpkg -i taniumclient_7.4.4.1362-debian6_amd64.deb

  8. taniuminit.dat (Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pub (Tanium Client 7.2)インストールディレクトリにコピーします。例:

    cp tanium-init.dat /opt/Tanium/TaniumClient

  9. (tanium-init.datファイルにクライアント設定が含まていないかTanium Client 7.2インストールの場合) CLI (Windows以外のエンドポイントのCLIを参照)を使用して、Tanium Clientの以下の基本設定を適用します。

    ServerNameまたはServerNameList

    Tanium Serverがスタンドアロンのデプロイメント環境では、ServerNameにそのサーバのFQDNまたはIPアドレスを指定します。Tanium Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、各サーバのFQDNまたはIPアドレスをコンマ区切りで指定したServerNameListを指定します。 クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの、コンマ区切りの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

    通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートに適切なFQDNをお問い合わせください。

    Tanium Client 7.4tanium‑init.datファイルでServerNameListを指定している場合、ServerNameおよびServerNameListを設定する必要はありません。ここで指定した設定が、tanium-init.datに指定したServerNameListに追加されます。デフォルトでは、Client Managementサービスを使用してダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されていますが、Tanium Consoleを使用してダウンロードしたtanium‑init.datには指定されていません。Tanium Client 7.4.5またはそれ以降がすでにインストールされているエンドポイントでは、TaniumClient pki show<path_to_tanium-init.dat>コマンドを使用して、tanium-init.datファイルに指定されている ServerNameListすることができます。Tanium Client 7.2の場合は、ServerNameまたはServerNameListを指定する必要があります。

    LogVerbosityLevel

    エンドポイントのログレベル。特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

    • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
    • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
    • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
    • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。

    その他のクライアント設定の値の設定については、クライアントの設定を変更する Tanium Client設定リファレンスを参照してください。

    以下は、Tanium ServerとZone Serverが複数あるTanium Cloudデプロイメント環境に対するコマンド例です。

    cd <Tanium Client installation directory>
    sudo ./TaniumClient config set ServerNameList \
    ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com,zs2.example.com
    sudo ./TaniumClient config set LogVerbosityLevel 1

  10. Tanium Clientサービスを開始します。(「LinuxでTanium Clientサービスを管理する」を参照。)
  11. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

パッケージファイルを使用してTanium ClientをSolarisエンドポイントに展開する

Tanium Clientは、Solarisエンドポイントにシステムサービスとしてインストールされます。Tanium Clientファイルは、デフォルトで/opt/Tanium/TaniumClientディレクトリにインストールされます。

別の場所にアプリケーションをインストールする必要がある場合は、インストール時にシンボリックリンクを作成できます。

次の手順は、エンドポイントでCLIを使用してTanium Clientをインストールする方法を説明しています。CLIの使用についての詳細は、Windows以外のエンドポイントのCLIを参照してください。

Tanium Clientサービスの管理あるいは展開したTanium Clientのアンインストールについての詳細は、SolarisでTanium Clientを管理するを参照してください。

インストールの準備をする

  1. SolarisエンドポイントがTanium Clientの基本要件を満たしていることを確認します。
  2. Tanium Clientインストーラファイルについては、Taniumサポートにお問い合わせくださいTaniumClient‑<client_version>‑SunOS‑5.10‑<platform>.pkg.
  3. ネットワークセキュリティチームと協力して、クライアントがTaniumトラフィックに使用するポート17472(デフォルト)で受信および送信TCPトラフィックが許可されるようホストおよびネットワークファイアウォールを構成設定します。ネットワーク接続とポート、ファイアウォールを参照してください。

    インストールプロセスでは、使用中のホストベースのファイアウォールは変更されません。

  4. (Solaris 11.4のみ)レガシーのpkgaddユーティリティをインストールします。

    1. エンドポイントでCLIにアクセスします。
    2. pkgaddのIPSパッケージ名を検索します。

      pkg search pkgadd

      INDEX     ACTION VALUE     PACKAGE
      basename  file            usr/sbin/pkgadd pkg:/package/[email protected]

    3. pkgaddユーティリティをインストールします。

      pkg install pkg:/package/[email protected]

  5. (Solaris 10または11.0~11.3のみ) SUNWgccruntimeパッケージをインストールします(まだインストールされていない場合)。

    このパッケージはデフォルトのSolarisインストールの一部ですが、標準イメージでは省略している組織もあります。

    1. パッケージがインストールされているかどうかを確認します。

      pkginfo -l SUNWgccruntime

      次の出力例は、パッケージがインストールされていることを示しています。

      PKGINST: SUNWgccruntime
      NAME: GCC Runtime libraries
      CATEGORY: system
      ARCH: sparc
      VERSION: 11.11.0,REV=2010.05.25.01.00
      BASEDIR: /
      VENDOR: Oracle Corporation
      DESC: GCC Runtime - Shared libraries used by gcc and other gnu components
      INSTDATE: Dec 01 2015 11:43
      HOTLINE: Please contact your local service provider
      STATUS: completely installed

    2. SUNWgccruntimeパッケージがまだインストールされていない場合は、次のコマンドのいずれかを実行します。

      • Solaris 10または11.0~11.3 (Image Packing System [IPS]は不使用):

        # pkgadd -d /path/to/SUNWGccruntime.pkg SUNWgccruntime

      • IPSを使用したSolaris 11.0~11.3:

        # pkg install SUNWgccruntime

パッケージファイルを使用してTanium ClientをSolarisにインストールする

  1. Solarisエンドポイントにサインインします。
  2. インストーラファイルTaniumClient‑<client_version>‑SunOS‑5.10‑<platform>.pkgをSolarisエンドポイント上の一時的な場所にコピーします。
  3. Tanium Client Managementサービスを使用して、tanium‑init.dat(Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pub(Tanium Client 7.2)ファイルを含むクライアントインストーラバンドルをダウンロードします。

    Client ManagementではSolarisエンドポイント用のインストーラバンドルは提供されていませんが、他のOS(Windows、MacOS、Linux)用に提供されているバンドルのDATまたはPUBファイルを利用できます。ダウンロードリンクは、Client Managementの [Overview (概要)] ページにあります。手順については、別の方法での展開用のインストールバンドルまたはtanium-int.datファイルをダウンロードするを参照してください。

    また、Tanium Consoleからtanium‑init.datまたはtanium.pubをダウンロードすることもできます(Tanium Consoleユーザガイド:インフラストラクチャ構成ファイル(キー)のダウンロードを参照)。

    tanium-init.dat およびtanium.pubファイルを、一般アクセス可能なソースコードリポジトリや公共のインターネットからアクセス可能なその他の場所などの組織の外部に配布および保存することを許可することのないよう注意してください。Tanium Clientのデプロイでは配布を特定の用途に限定します。

    これらのファイルこのファイルには秘密キーは含まれておらず、Tanium環境の制御に使用することはできませんが、悪意のあるユーザは、これらのファイルこのファイルを使用して未承認のクライアントを接続し、この不正アクセスを使用して、組織がTaniumをどのように使っているか知ることができます。

  4. インストーラバンドルをインストーラファイルと同じ一時ディレクトリにコピーして、バンドルを展開します。

    DATまたはPUBファイルは、バンドルで必要な唯一のファイルであるため、バンドル内の他のファイルは削除できます。

  5. (任意) クライアントのインストールでデフォルト以外のディレクトリを使用するには、シンボリックリンクを作成し、PKG_NONABI_SYMLINKS環境変数にtrueを設定します。たとえば、ディレクトリ/appbin/Taniumを使用する場合は、次のコマンドを実行します。

    ln -s /appbin/Tanium/opt/Tanium
    PKG_NONABI_SYMLINKS=true
    export PKG_NONABI_SYMLINKS

    Tanium Clientはローカルの固定ドライブにインストールする必要があります。

  6. 一時ディレクトリから次のコマンドを実行してパッケージをインストールし、デフォルトの構成ファイルを生成します。

    sudo pkgadd -d ./TaniumClient‑<client_version>‑SunOS‑5.10‑<platform>.pkg TaniumClient

    : グローバルゾーンにサインインしていて、現在のゾーンにのみインストールする場合は、‑Gフラグを指定します。ゾーンの動作について不明な点がある場合は、システム管理者に問い合わせてください。

  7. (tanium-init.datファイルにクライアント設定が含まていないかTanium Client 7.2インストールの場合) CLI (Windows以外のエンドポイントのCLIを参照)を使用して、Tanium Clientの以下の基本設定を適用します。

    デフォルトではResolverクライアント設定は、tanium-init.datファイルに反映されません。Solarisの場合は、カスタムクライアント設定Resolver=nslookupを含む専用のクライアント設定を作成するか(Tanium Server 7.5以降およびTanium Client 7.4.7以降)、CLIを使用してResolver=nslookupを手動で設定する必要があります。

    ServerNameまたはServerNameList

    Tanium Serverがスタンドアロンのデプロイメント環境では、ServerNameにそのサーバのFQDNまたはIPアドレスを指定します。Tanium Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、各サーバのFQDNまたはIPアドレスをコンマ区切りで指定したServerNameListを指定します。 クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの、コンマ区切りの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

    通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートに適切なFQDNをお問い合わせください。

    Tanium Client 7.4tanium‑init.datファイルでServerNameListを指定している場合、ServerNameおよびServerNameListを設定する必要はありません。ここで指定した設定が、tanium-init.datに指定したServerNameListに追加されます。デフォルトでは、Client Managementサービスを使用してダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されていますが、Tanium Consoleを使用してダウンロードしたtanium‑init.datには指定されていません。Tanium Client 7.4.5またはそれ以降がすでにインストールされているエンドポイントでは、TaniumClient pki show<path_to_tanium-init.dat>コマンドを使用して、tanium-init.datファイルに指定されている ServerNameListすることができます。Tanium Client 7.2の場合は、ServerNameまたはServerNameListを指定する必要があります。

    LogVerbosityLevel

    エンドポイントのログレベル。特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

    • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
    • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
    • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
    • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。
    Resolver Resolver=nslookup設定を追加して、ホスト名解決を有効にします。

    その他のクライアント設定の値の設定については、クライアントの設定を変更する Tanium Client設定リファレンスを参照してください。

    以下は、Tanium ServerとZone Serverが複数あるTanium Cloudデプロイメント環境に対するコマンド例です。

    cd <Tanium Client installation directory>
    sudo ./TaniumClient config set ServerNameList \
    ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com,zs2.example.com
    sudo ./TaniumClient config set LogVerbosityLevel 1
    sudo ./TaniumClient config set Resolver nslookup

  8. tanium‑init.datファイルまたはtanium.pubファイルをTanium ServerからSolarisエンドポイントのTanium Clientインストールディレクトリにコピーします。
  9. 次のコマンドを実行して、Tanium Clientサービスを開始します。

    svcadm enable taniumclient

  10. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

Tanium Clientの無人インストールを実行する

デフォルトでは、pkgaddユーティリティは手動インストールを実行します。このユーティリティは、SUIDでのスクリプトの実行や、ディレクトリの作成、アクセス権限の変更など、セキュリティ上の問題や競合の可能性がある操作が発生するとユーザの介入を促します。pkgaddユーティリティには、こうした介入を回避して、インストールを実行または中止する手段が用意されています。このためには、tanium.adminファイルを利用します。このファイルにはオペレータ識別子が含まれ、セキュリティの問題または競合が発生した場合の対処方法を指定します。

  1. tanium.adminファイルを次の内容で置き換えます:

    mail=
    instance=overwrite
    partial=nocheck
    runlevel=nocheck
    idepend=nocheck
    rdepend=nocheck
    space=nocheck
    setuid=nocheck
    conflict=nocheck
    action=nocheck
    networktimeout=60
    networkretries=3
    authentication=quit
    keystore=/var/sadm/security
    proxy=
    basedir=default

  2. ‑aオプションを付けてpkgaddを実行します:

    pkgadd ‑a tanium.admin ‑d ./TaniumClient‑<client_version>‑SunOS‑5.10‑<platform>.pkg TaniumClient

SolarisでTanium Clientを構成設定する

Tanium Clientバイナリには、ライブラリが静的にリンクされています。全てのライブラリが標準的なデフォルトの場所(/lib)にありますが、libstdc++およびgccを除きます。これら2つのライブラリは、/usr/sfw/libにあることを前提とします。これ以外の場所にある場合、クライアントは起動しません。libstdc++およびgcc/usr/sfw/libにない場合は、SMF (Service Management Facility)のtaniumclientサービスにライブラリ検索パスを追加する必要があります。

  1. libgcc.*libstdc++.*のディレクトリのロケーションを見つけます。
  2. 次のコマンドを使用して、SMFサービスに検索パスを追加します。

    svccfg -s application/taniumclient setenv LD_LIBRARY_PATH /lib:/usr/lib:/usr/local/lib:/usr/sfw/lib

パッケージファイルを使用してTanium ClientをAIXエンドポイントに展開する

AIXエンドポイントに、Tanium Clientはシステムサービスとしてインストールされます。Tanium Clientファイルのデフォルトインストールディレクトリは、/opt/Tanium/TaniumClientです。

別の場所にアプリケーションをインストールする必要がある場合は、インストール時にシンボリックリンクを作成できます。

次の手順は、エンドポイントでCLIを使用してTanium Clientをインストールする方法を説明しています。CLIの使用についての詳細は、Windows以外のエンドポイントのCLIを参照してください。

Tanium Clientサービスの管理あるいは展開したTanium Clientのアンインストールについては、AIXでTanium Clientを管理するを参照してください。

インストールの準備をする

  1. AIXSエンドポイントがTanium Clientの基本要件を満たしていることを確認します。
  2. Tanium Clientインストーラファイル(TaniumClient‑<client_version>‑powerpc.pkg)については、Taniumサポートにお問い合わせください
  3. ネットワークセキュリティチームと協力して、クライアントがTaniumトラフィックに使用するポート17472(デフォルト)で受信および送信TCPトラフィックが許可されるようホストおよびネットワークファイアウォールを構成設定します。ネットワーク接続とポート、ファイアウォールを参照してください。

    インストールプロセスでは、使用中のホストベースのファイアウォールは変更されません。

  4. IBM XL C++ランタイムライブラリファイルセット(xlC.rte)のバージョン16.1.0.0またはそれ以降がインストールされていない場合は、インストールします。また次表に記載がある場合は、IBM LLVMランタイムライブラリファイルセット(libc++.rte)をインストールします。必要なxlC.rteバージョンとlibc++.rteの要件は、AIXのバージョンによって異なります。

    AIXのバージョン Tanium Clientのバージョン xlC.rteバージョン libc++.rteの必要の有無
    7.1.1~7.1.3 7.2 13.1.3.1以降 xlC.rteバージョン16.1.0.0以降がインストールされているか、インストールされているモジュールや共有サービスで必要とされている場合。Tanium Clientおよびエンドポイントソリューション別要件を参照してください。それぞれの要件に対するリンクを記載しています。
    7.1.4以降 サポートされているすべてのバージョン 16.1.0.0以降 はい

    ファイルセットは次の手順でインストールします。

    1. エンドポイントでオペレーティングシステムのCLIにアクセスします。
    2. 次のコマンドを実行して、現在インストールされているxlC.rteバンドルのバージョン、また必要に応じてlibc++.rteバンドルのバージョンを確認します。

      lslpp -l xlC\.*
      lslpp -l libc++\.*

      各バンドルの適切なバージョンがすでにインストールされている場合は、必要に応じてパッケージファイルを使用してTanium ClientをAIXにインストールするに進みます。インストールされていない場合は、インストールまたは更新が必要なバンドルごとにこの後の手順を実行します。

    3. IBM Fix Centralからシステムに適切なxlC.rtelibc++.rteを入手します。
    4. 各バンドルをエンドポイントにダウンロードします。
    5. ダウンロードした各バンドルを/usr/sys/inst.imagesディレクトリに抽出(Unzip/Untar)します。
    6. バンドルをインストールします。

      sudo installp -aXYgd /usr/sys/inst.images -e /tmp/install.log all

    7. インストールログ/tmp/install.logでエラーを確認します。

パッケージファイルを使用してTanium ClientをAIXにインストールする

  1. 対象エンドポイントにサインインします。
  2. Tanium ClientインストーラファイルのTaniumClient‑<client_version>‑powerpc.pkgを対象エンドポイントの一時的な場所にコピーします。
  3. Tanium Client Managementサービスを使用して、tanium‑init.dat(Tanium Client 7.4以降)またはtanium.pub(Tanium Client 7.2)ファイルを含むクライアントインストーラバンドルをダウンロードします。

    Client ManagementにはAIXエンドポイント用のインストーラバンドルが提供されていませんが、他のOS(Windows、MacOS、Linux)用に提供されているバンドルのDATまたはPUBファイルを利用できます。ダウンロードリンクは、Client Managementの [Overview (概要)] ページにあります。手順については、別の方法での展開用のインストールバンドルまたはtanium-int.datファイルをダウンロードするを参照してください。

    また、Tanium Consoleからtanium‑init.datまたはtanium.pubをダウンロードすることもできます(Tanium Consoleユーザガイド:インフラストラクチャ構成ファイル(キー)のダウンロードを参照)。

    tanium-init.dat およびtanium.pubファイルを、一般アクセス可能なソースコードリポジトリや公共のインターネットからアクセス可能なその他の場所などの組織の外部に配布および保存することを許可することのないよう注意してください。Tanium Clientのデプロイでは配布を特定の用途に限定します。

    これらのファイルこのファイルには秘密キーは含まれておらず、Tanium環境の制御に使用することはできませんが、悪意のあるユーザは、これらのファイルこのファイルを使用して未承認のクライアントを接続し、この不正アクセスを使用して、組織がTaniumをどのように使っているか知ることができます。

  4. インストーラバンドルをインストーラファイルと同じ一時ディレクトリにコピーして、バンドルを展開します。

    AIXエンドポイントにunzipユーティリティをまだインストールしていない場合は、インストールしておく必要があります。

    DATまたはPUBファイルは、バンドルで必要な唯一のファイルであるため、バンドル内の他のファイルは削除できます。

    以下は、Tanium ClientのLinuxバンドルを展開するコマンドの例です。

    unzip linux-client-bundle.zip

  5. (任意)クライアントのインストールにデフォルト以外のディレクトリを使用するには、シンボリックリンクを作成します。たとえば、ディレクトリ/appbin/Taniumを使用する場合は、次のコマンドを実行します。

    ln -s /appbin/Tanium/opt/Tanium

    Tanium Clientはローカルの固定ドライブにインストールする必要があります。

  6. 一時ディレクトリから次のコマンドを実行してパッケージをインストールし、デフォルトの構成ファイルを生成します。

    sudo installp -agqXYd ./TaniumClient‑<client_version>‑powerpc.pkg TaniumClient

  7. (tanium-init.datファイルにクライアント設定が含まていないかTanium Client 7.2インストールの場合) CLI (Windows以外のエンドポイントのCLIを参照)を使用して、Tanium Clientの以下の基本設定を適用します。

    デフォルトではResolverクライアント設定は、tanium-init.datファイルに反映されません。AIXの場合は、カスタムクライアント設定Resolver=nslookupを含む専用のクライアント設定を作成するか(Tanium Server 7.5以降およびTanium Client 7.4.7以降)、CLIを使用してResolver=nslookupを手動で設定する必要があります。

    ServerNameまたはServerNameList

    Tanium Serverがスタンドアロンのデプロイメント環境では、ServerNameにそのサーバのFQDNまたはIPアドレスを指定します。Tanium Zone Serverがある、またはTanium Serverが複数あるデプロイメント環境では、各サーバのFQDNまたはIPアドレスをコンマ区切りで指定したServerNameListを指定します。 クライアントが接続できるTanium Cloud Client Edge URLの、コンマ区切りの完全修飾ドメイン名(FQDN)。

    通常、インストールパッケージに含まれているtanium-init.datファイルには、適切なFQDNが含まれており、この引数は省略します。サーバアドレスを手動で指定する必要がある場合は、Taniumサポートに適切なFQDNをお問い合わせください。

    Tanium Client 7.4tanium‑init.datファイルでServerNameListを指定している場合、ServerNameおよびServerNameListを設定する必要はありません。ここで指定した設定が、tanium-init.datに指定したServerNameListに追加されます。デフォルトでは、Client Managementサービスを使用してダウンロードしたtanium‑init.datにはServerNameListが指定されていますが、Tanium Consoleを使用してダウンロードしたtanium‑init.datには指定されていません。Tanium Client 7.4.5またはそれ以降がすでにインストールされているエンドポイントでは、TaniumClient pki show<path_to_tanium-init.dat>コマンドを使用して、tanium-init.datファイルに指定されている ServerNameListすることができます。Tanium Client 7.2の場合は、ServerNameまたはServerNameListを指定する必要があります。

    LogVerbosityLevel

    エンドポイントのログレベル。特定のユースケースのベストプラクティス値は以下のようになります。

    • 0:ログ記録を無効にするには、この値を使用します。機密性の高いエンドポイントや仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)のエンドポイントにクライアントをインストールしている場合に使用してください。
    • 1 (デフォルト): 通常の運用時はこの値を使用します。
    • 41:トラブルシューティング時はこの値を使用します。
    • 91以上: 完全なログ記録が必要な場合は、短時間の間のみこの値を使用します。
    Resolver Taniumのデフォルトのホスト名リゾルバはgetentです。AIXには一般的にgetentコマンドを使用しないで、Resolver = nslookup設定を追加します。

    その他のクライアント設定の値の設定については、クライアントの設定を変更する Tanium Client設定リファレンスを参照してください。

    以下は、Tanium ServerとZone Serverが複数あるTanium Cloudデプロイメント環境に対するコマンド例です。

    cd <Tanium Client installation directory>
    sudo ./TaniumClient config set ServerNameList \
    ts1.example.com,ts2.example.com,zs1.example.com,zs2.example.com
    sudo ./TaniumClient config set LogVerbosityLevel 1
    sudo ./TaniumClient config set Resolver nslookup

  8. tanium‑init.datファイルまたはtanium.pubファイルをAIXエンドポイントのTanium Clientインストールディレクトリにコピーします。
  9. 次のコマンドを使用して、Tanium Clientサービスを開始します。

    startsrc -s taniumclient

  10. Tanium ClientがTanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを待ち、数分したらクライアントが正しくインストールされ、正しく通信していることを確認します。(「インストールしたTanium Clientを確認する」を参照)。

インストールしたTanium Clientを確認する

Tanium Clientがインストールされて、Tanium CloudTanium Server/Zone Serverに登録されるのを数分待ちます。

Tanium Clientの展開を終えたら、次の手順を実行して、クライアントが正しくインストールされ、かつ、Tanium CloudTanium Server/Zone Serverと通信できることを確認します。

  1. Interactからエンドポイントが以下のクエリに応答することを確認するQuestionを実行します。Get Computer Name and Operating System and Tanium Client Version and Tanium Server Name from all machines
  2. [Question Results (Questionの結果)]グリッドを参照し、Tanium Clientソフトウェアをデプロイしたすべてのエンドポイントから報告があることを確認します。
  3. (任意) メインメニューから、[Administration (管理)] > [Configuration (設定)] > [Client Status (クライアントステータス)] に移動し、最近のクライアント登録の詳細を確認します。

    グリッドの上の [Filter items (フィルタ項目)] フィールドにテキスト文字列を入力して、ホスト名またはネットワークの場所(IPアドレス)でフィルタリングすることで、特定のTanium Clientを検索することができます。